ども、てらかっぱです。
今月で47歳になりました。
肩が痛いです。いわゆる四十肩とか五十肩という奴ですが年齢はどっちでもいいです。
毎朝 腕の痛さで目が覚めます。病院で聞くところ、夜間痛というらしい。
一発で治る方法はないらしく、長いリハビリが必要。ロキソニンを服用しつつ、腕を動かし、筋肉をほぐす。
頑張ります。
楽しくリハビリをするために、せっかくおんせん県おおいたにいるのだから温泉巡りをリハビリに組み込もうと思う。
温泉の物理効果は体を温める、体に圧力をかける、浮力を与えて体の負担を減らす。
家のお風呂でも同じ効果だが、温泉の大浴場なら効果倍増!!!(当社比)
今日訪れたのは別府鉄輪温泉 市営熱の湯温泉
なななんと入浴料は無料!!
近くに洗濯場と書かれた小屋があった。近くの旅館の女中さんたちが洗濯に使っていたという。最近は湯量が少なくなり洗濯機も進化したことで使われていない。
この辺りは田んぼばかりだったが住宅が増えたことにより湯が減ったのだと たまたま散歩していたおばさんに聞いた。(おばさんの個人的な見解)
風呂上がり、すぐそばにいい感じの喫茶店があったのでアイスコーヒーを一杯飲んでかえりますわぁ
極楽極楽